

窓口対応保険

取扱可能クレジット



相談はお気軽に
052-838-9935
午前 9:00~12:00
午後 4:00~ 7:00
動物取扱業登録
事業所
所在地
種別
登録番号
登録年月日
有効期日末日
取扱責任者
万場山どうぶつ病院
名古屋市緑区万場山1-1710
保管
第270346号
平成27年7月28日
平成32年7月27日
目方直樹
INFORMATION
狂犬病予防接種始まりました
2016.04.01
狂犬病予防注射始まります
保健所からの案内ハガキをご持参ください。
緑区、南区、天白区は新規・継続ともに手続代行できます。

マダニ注意報発令中!
2017.09.30
秋が深まるにつれてマダニの活動が増しています
9月に入り、外のお散歩に行くワンちゃんがマダニに咬まれる事例が多発しています
予防薬でマダニによる吸血からワンちゃんを守ることが大切です
当院では様々な予防薬を取り扱っています
・ 1ヶ月有効なおやつタイプ
・ 3ヵ月有効なおやつタイプ
⇒1回で今シーズン有効。忘れる心配がありません
共にシャンプーで効果が落ちることがないので、
お手入れも格段に楽になります

注射でフィラリア症予防♪♪
2018.02.01
まもなくフィラリア症の本格的なシーズンを迎えます。
少し早めのフィラリア症予防を
1回の注射で、確実・簡単に徹底することが出来ます!
3月末までの期間限定特典
◆◆ 早割りキャンペーン実施 ◆◆
♪ 注射費用を10%OFF
(昨年、注射で予防された場合)
(費用の参考)
診察、検査、注射の合計額(税別)
3kgのわんちゃん
5kgのわんちゃん
10kgのわんちゃん
9,500円 ⇒ 8,800円⇒ 6,800円
10,500円 ⇒ 9,700円⇒ 7,700円
13,000円 ⇒ 11,950円⇒ 9,950円
◇次のような子には注意が必要です
・8ヵ月齢未満の若齢犬は使用できません
・重い病気をもっている
・ワクチンなどにアレルギー症状がでる
・極度に興奮してしまう
・高齢犬は健康状態によっては出来ません
“注射でフィラリア症予防” のメリット
① 「忘れてしまった」がない安心
② 「食べてくれない、吐き出したら」 の心配がない
③ 「12ヵ月効く」ので予防の失敗がない


♪ フィラリア検査無料
HOME